Registration info |
おめでとう会・3周年の会参加(社会人1500円 学生1000円)(持ち込みありは-500円) ¥1500(Pay at the door)
FCFS
祝われ枠(今年卒業や転職したなど) Free
FCFS
|
---|
Description
学生さん卒業おめでとうがんばって会 兼 名古ゲ部3周年の日
今年度も終わりに近づき、就職や引っ越しのシーズンです。
名古ゲ部としても、普段関わってくれている学生さんの卒業就職や転職のお祝いをしたい!
ということで今年も
卒業・就職される学生さんや転職で引っ越される方を対象に
行ってらっしゃいがんばって!会をやりたいなと思います。
巣立つ枠はこちらで把握しているメンバーにお声がけしていますが、
「自分も就職で名古屋を出るので勢いづけに祝って!」という方はご連絡ください。
(但し3回以上は名古ゲ部・関連イベントに来たことが有る方に限ります)
また、名古ゲ部自体3月スタートなので
名古ゲ部3周年記念会を兼ねた形で行います。
内容
忘年会の時と同じような感じで、部室で
近所のいいスーパーで材料を買ってきて煮るなりする形になる予定です。
(参加人数が少なかった場合は近所での飲み会に変更します)
もちろん交流や宣伝もしていただく目的で来ていただいても構いません。
これを気に初参加!ももちろん大歓迎です。
時間について
開催時間は15時としていますが
13時ごろ開場予定です。
参加費・持ち物
参加費はそのまま食材費となります。
差し入れ歓迎です!
持ち物は「これして遊びたいので持ってきた」とかも大歓迎です。
名古屋ゲーム制作部について
東海圏でゲームを作る人が繋がれる・集まれる場所を作りたいなということで
「ゲーム製作に関する、自分の作業や勉強等をする場所」として
「その時に周りにいる人がゲーム関係者だといいよね」といった会をしています。
活動としては、特に勉強会等ではなく、もくもく会に近く、
サークルではなくコミュニティとなりますので、
基本的には各自、自分の作業を持ち込んで行う場所となります。
もちろん作業以外に
「こういうゲーム作ってるんだけど」
「こういうゲーム作りたいんだけど」
「ゲームに関して語り合いたい」
「多人数プレイのゲームを参考用に一緒に遊びたい」
等でもOKです。
学生時代の放課後残っての勉強や部活の感覚で
ゆるい感じでくることができる場所として、
そこで知り合ってゲームを作ったり、広がったりできればいいな、と思っています。
参加条件はゲームに関係する活動をしていれば他は特になく、
そういうお仕事をしている・インディー・趣味何でもOKです。
詳細はFacebookページをご覧ください。
Twitterハッシュタグ
#名古ゲ部
#名古ゲ部3周年
その他
その他、ご質問等ありましたら
nagogebu@gmail.comまでお問い合わせいただければと思います。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.